ページ上部へ
上へ
下へ

HOME-リトルえんぜる保育園 ≫ 年間行事

年間行事

子どもたち一人ひとりが主役となれるように成長に合わせて楽しく行っています。

毎月の行事

毎月の行事


  • 全園児・・・身体測定・お誕生会・食育の日・避難訓練
  • お誕生会では、その月の誕生児をみんなで一緒に楽しくお祝いします。

その他の行事

  • 毎 週・・・全体礼拝、安息日学校
  • 期ごと・・・交通安全・生活指導集会、食育指導集会

特色ある学びのプログラム

専門の講師が担任とともに指導します。

  • すべての園児が教育を平等に受けることができるように、保育料の範囲で各教室を行っています。
  • 学びのプログラムを体験することにより「楽しい!」「好き!」を自分で感じ、いろいろなことにチャレンジしたいという気持ちが芽生えていきます。

0歳・1歳・2歳児・・・・英語教室・わらべ歌あそび
2歳児・・・・・・・・・・体操教室
その他・・・クッキングスタジオにて給食先生の指導のもと、クッキーづくりなどを楽しんでいます。





年間行事予定


: 親子での参加行事です

年間行事予定


: 親子での参加行事です

☆内科健診

ドキドキわくわくの毎日♪
新しいお友達や先生と一緒に天気の良い日は園庭で砂遊びをしたりお散歩に出かけたりします。
小さいお友達も先生に抱っこされてポカポカ陽気の下で気持ちよさそうに過ごしています。

4月

☆こいのぼり集会

ペタペタかきかき!!
♪屋根よりたかい こいの〜ぼ〜り〜
と歌いながら、絵具やクレヨンなどを使ってとびっきりかわいい、自分だけのこいのぼりを頑張って作ります。

5月

保育参観  ☆歯と口の健診

雨の日はお部屋の中から、ポツポツふる雨を見て、興味津々♪
さまざまな製作や遊びにも夢中になって、取り組んでいます。

6月

☆たなばた集会

暑い日は子ども達の大好きな水遊び♪
つめたくて、気持ち良くて…お友達や先生と水のかけ合いっこで大はしゃぎ!
小さいお友達も沫浴をしてと〜っても気持ちよさそうにしています。

7月

夏まつり

夏の暑さに負けないぞ!!
汗をたくさんかきながら、元気に遊んでいます。たっぷり水分補給をして、ぐっすりお昼寝をして、夏の疲れを出さないように過ごしています。

8月

☆食育集会

まだまだ暑い日が続く9月。
暑さに負けず、お友達や先生と一緒に体を動かして元気いっぱい遊んでいます。

9月

運動会 ☆内科健診

秋になると赤とんぼさんが園庭に遊びに来て、子ども達が“まてまて〜”と追いかけっこをしたり、秋の自然に触れながら心地よくのびのびと体を動かしたりして遊んでいます。

10月

秋のお散歩では、きれいに紅葉した落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなどを見つけて夢中になって拾ったり、深まる秋の景色をながめたりして、楽しんでいます。

11月

クリスマスページェント

園の玄関にクリスマスツリーが登場すると興味津々。クリスマスのお歌を歌い、ワクワクしながらサンタさんを心待ちにしています。

12月

お正月の伝承遊び“福笑い”などで遊んだり、雪が降るとお外やお部屋で、冬ならではの雪遊びを思い思いに楽しんでいます。

1月

保育参観  ☆食育集会  ☆節分集会

節分に向けて、鬼の製作に取り組みます。
“鬼は外、福は内”。みんなの心の中の「イヤイヤ鬼」や「プンプン鬼」にバイバイします。

2月

☆ひなまつり集会  卒園式

ひなまつりに向け、おひなさま飾りの製作に取り組みます。
ステキな作品を発表し合い、みんなの健やかな成長を願いながら、“おひなさま”のお歌を歌います。

3月